開催日時 | 10:00 〜 16:50 |
定員 | 4名 |
会費 | 10,000円 |
場所 | 愛知県名古屋市瑞穂区内方町1-4 名教書ビル 3F談話室 |
主催 | 宇津野常人( 名教書心理研究室 内観学会会員) |
「 一日体験内観 」 ご案内
私ってなんだろう? 自分をよりよく知るためにも内観をしてみま しょう。
これが私だ! と言いきるためにも、自分を知ることが必要です。
人間関係の基礎にある母との関係を見直すことによって、
新しい自分を創造しましょう。
<一日体験内観の日程と概要>
*9時30分 受付、簡単な説明とアンケート
(名教書ビル2F事務室から3F談話室へ移動)
*10時00分 内観の開始
内観の対象、内観の時期を面接者に報告してから開始。
(例:どなたに対して、いつの時期の関わりを調べていただけますか?
母に対する、小学校3~4年の私について調べます。 )
準備:部屋の四隅に衝立で仕切ったスペースの中で、内観を...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/27 | 講演「国境なき医師団の現場から—人道援助は紛争の道具じゃないー」 |
9/19 | 【パレスチナで活動する医師による講演会】ジェノサイドに直面するパレスチナの〈いま〉と〈これから〉 |
9/20 | 心理カウンセラー養成講座(2025年9月第3土曜集中) |
9/21 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年9月第3日曜) |
9/28 | 🏫私立学校 教員就職説明会 オンライン 2025🏫 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
面接のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
現代文 | 生徒指導 | センター試験 | 通常学級 | ワークショップ | スクールカウンセラー | 奈須正裕 | 野口塾 | 歴史 | 数学 | 公開授業 | PBL | iPad | 小中一貫 | あまんきみこ | 森川正樹 | ソーシャルスキル | 授業づくりネットワーク | 桂聖 | グループワーク | アクティブラーニング | 教師教育 | 学級崩壊 | リコーダー | 道徳教育 | モラル | 保健室コーチング | 国語 | 世界史 | ESD | 石川晋 | 学級づくり | 教材開発 | 向山洋一 | 日本語教師 | 物理 | タブレット | シュタイナー | 運動会 | カリキュラム
