終了

特定非営利活動法人(NPO)全国海外子女教育国際理解教育研究協議会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他

▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動環境、人権、国際理解、その他

▼ 会場
福島テルサ:福島市上町4-25 http://www.f-shinkoukousha.or.jp/terrsa/index.html

▼ 主な内容

全国都道府県代表者会、実践事例発表会、テーマ別分科会、トーキングテーブル、により、国際理解教育、外国人子女教育、帰国子女教育、海外子女教育における日本語教育、補充教育等の補完教育のあり方、サポート体制等における実践の歩み、海外での経験多き教師による外国語活動に実践発表。

▼ 講師・講演
コミュニケーション教育としての「小学校外国語活動」指導のポイント服部 孝彦(大妻女子大教授)

▼ お問い合わせ先

NPO全国海外子女教育国際...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/21【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン)
11/7【第2回TOSS秋の教師力UPフェス】どの子も熱中する授業はこう組み立てる【11・12月教材】大阪府和泉市【online】会場
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
3/27高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選
10/24小学校外国語授業づくり【Zoom開催 参加費無料】第29回 MiYaKen English(宇都宮大学附属小外国語部主催)

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート