| 開催日時 | 09:45 |
| 場所 | 神奈川県横浜市中区滝之上100 聖光学院中学・高等学校 |
| 主催 | 神奈川県私立中高協会 |
・第1部(午前の部)
9:45~10:35(2校時) 群読の授業(聖光学院:山藤忠生先生)
10:45~11:35(3校時) 授業見学(国語・現代文・古典・芸術講座)
11:45~12:15 懇談会
12:20~13:00 昼食(食堂)
・第2部(午後の部)
13:00~15:00 ヴォイスワーク体験(元宝塚歌劇団:登坂倫子先生)
15:10~16:00 校内見学(希望者)
●講師紹介
・登坂 倫子 先生
女優・演出家。宝塚歌劇団 70 期生。乙原愛の芸名で星組娘役として 9 年の舞台生活の後、1995 年渡米。ハリウッドの演劇学校「Stella Adler Studio of Acting」卒業。現地で女優・演出家としてデビュー。帰国後、リンクレイターヴォイスワーク国際資格取得講師(日本人第1号)としてヴォイスワークの長期クラスを定期的に開催。2011 年 studio unseen をオープン。著書に『アート・オヴ・ヴォイス』『宝塚』(現代書館)。
●参加申込
加盟校の教職員は学校長宛に郵送された案内書と申込書をご覧下さい(12/15 発送)。
非加盟校からの参加については、ここで申し込むか、神奈川県私立中高協会にお問い合わせ下さい。
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 |
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 11/15 | 11/15(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
| 11/15 | ワークショップ 親子で「視点を交わす」〜演劇的アプローチでカラダをなぞり、子どもの世界の見え方を体験する〜 |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
群読のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
