開催日時 | 〜 |
場所 | 埼玉県さいたま市南区別所4-2-5 埼玉大学教育学部附属中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、美術、英語、保健体育、技術・家庭、学校保健、数学、理科、音楽その他
▼ 会場
埼玉大学教育学部附属中学校
▼ 主な内容
研究主題:言語活動を通した 思考力・判断力・表現力の育成(1年次) ~思考力・判断力・表現力を高める指導と評価の在り方~
○研究授業、研究協議、教科別講演会、教科別ワークショップ等
24日:社会、保健体育、技術・家庭、英語、学校保健
25日:国語、数学、理科、音楽、美術
▼ お問い合わせ先
埼玉大学教育学部附属中学校研究協議会担当〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所4-2-5Tel: 048-862-2214Fax: 048-865-6484ホームページ: http://www.fucyu.saitama-u.ac.jp/
▼ 備考
受付:12:30 研究授業:13:00~
参加費2,000円 (資料代)
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
10/26 | 卒業生から学ぶ |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/1 | 11月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 |
11/29 | 妻・恋人への暴力を止めたい男性のための~DV克服ワークショップ〔2025.11〕 |
11/8 | 令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会 |
10/25 | 2025年お茶の水女子大学附属中学校公開研究会 |
12/14 | ブリーフセラピーの二つの流れ-精神分析とシステム論的家族療法 |
保健のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
