開催日時 | 〜 |
場所 | 東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学 総合メディア教育館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動
▼ 会場
東京学芸大学 総合メディア教育館
▼ 主な内容
※本講座は、主に現職教員が児童・生徒の成績データを収集・加工・処理できるようになることを目標に、パーソナルコンピュータの表計算ソフトウェアを用いて、成績処理の初歩について学習する。あわせて、データベース機能についても学ぶ。
7/27
基本操作、表作成,グラフ作成
7/28
関数利用、統計関数、度数分布
7/29
データベース関数など
▼ 講師・講演
新藤 茂(東京学芸大学教授)
▼ お問い合わせ先
東京学芸大学 総務部 広報連携課 地域連携係〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1Tel: 042-329-7119Fax: 042-329-7128E-Mail: renkei@u-gakugei.ac.jpホームページ: http://www.u-gakugei.ac.jp/10sougou/12seminar/s01.html
▼ 備考
10:00~16:00
参加費7,000円 要申込(FAX、Eメール、郵送)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
高大接続 | キャリア教育 | スクールカウンセラー | 学級開き | 桂聖 | 保護者対応 | 学級通信 | 和楽器 | 発表会 | 学習評価 | 前田康裕 | パワーポイント | 留学 | 学習障害 | LITALICO | 初等教育 | ホワイトボード | 21世紀型スキル | ADHD | 食育 | 総合的な学習 | 数学 | 演劇 | 授業研 | ESD | 椿原正和 | フィンランド | 明日の教室 | 二瓶弘行 | シュタイナー | 教育会 | 音楽 | CLIL | 教材 | Teach For Japan | 修学旅行 | 学び合い | 漢字指導 | インクルーシブ教育 | 奈須正裕
