開催日時 | 09:30 |
定員 | 300名 |
会費 | 3500円 |
場所 | 熊本県熊本市中央区手取り本町8番9号 くまもと県民交流館「パレア」 |
主催 | 熊本県性教育研究会、全国性教育研究団体連絡協議会、九州ブロック性教育研究協議会 |
(1) 開会行事 9:30〜 9:50 ( 受付 9:00〜 )
(2) 特別講演 9:50〜10:30
『学校における性に関する現代的課題 〜保健指導の実践を通して〜 』
文部科学省スポーツ・健康局教科調査官 森 良一
(3) 講 演1 10:30〜12:00
『若者に何故、HIV感染が広がっているのか 〜性的指向の理解と学校での支援の重要性〜 』
宝塚大学看護学部教授 日高 庸晴
(4) 講 演2 13:10...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
熊本県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/26 | 普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と協同的な学びを保障する教育STYLE GIGA会場 |
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
7/1 | キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※ |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/11 | 日本臨床教育学会オンライン連続研究会第3回「包括的性教育と臨床教育学 渡辺大輔講演」 |
5/17 | 性的同意・子どものネット犯罪対策をどう伝えるか?☆性情報リテラシー®教育フェスタ&検定☆ |
性教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
