開催日時 | |
場所 | 沖縄県 琉球大学教育学部附属教育実践センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語特別支援
▼ 会場
琉球大学教育学部附属教育実践センター
▼ 主な内容
研究主題:「全員参加」の授業づくり-特別支援教育の視点による国語授業の改善-
○公開授業:国語 授業者:桂 聖
(筑波大学附属小学校教諭・授業のユニバーサルデザイン研究会代表)
児童:琉球大学教育学部附属小学校3年生
○授業研究会
○講演「通常教育と特別支援教育の融合~専門性を共有する~」
講師:廣瀬 由美子(国立特別支援教育総合研究所総括研究員)
○講演「全員参加」の国語の授業づくり-全員が楽しく「わかる・できる」ための目標と要件-
講師:桂 聖
▼ お問い合わせ先
授業のユニバーサルデザイン研究会沖縄支部E-Mail: kotetsu70929@yahoo.co.jpホームページ: https://sites.google.com/site/okinawaud/
▼ 備考
受付 10:00~
開会行事 10:30~
参加費3,000円 要申込(Eメール)
イベントを探す
沖縄県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
10/25 | 特別支援教育教材展示会 in 熊本 |
11/23 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【11/23・24 沖縄開催】 |
11/8 | これからの授業づくりを考える 〜学習指導要領の理念と実践をつなぐ〜(堀田龍也氏講演+ブース研修) |
11/22 | GEG さつまミーティング |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/1 | 11月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【高校での特別ニーズ分科会】 |
11/12 | 教員カフェ会 |
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
