開催日時 | 08:45 〜 16:45 |
会費 | 3,000円 |
場所 | 長崎県長崎市文教町4番23号 |
主催 | 長崎大学教育学部附属小・中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加○長崎大学教育学部附属小・中学校合同の研究発表会を開催し、「協働による学習」とともに,「小中連携」の在り方について提案します。
教科の特性を生かして、小中共通の学習スタイルの授業や、小中の指導方法の違いを明らかにした授業などを公開します。小・中学校教員が一堂に会し、義務教育9か年を見通した学習指導の在り方について語り合う会になれば幸いです。皆様のご参加をお待ちしております。
《長崎附小・中からの三つの提案》
【小中連携】
小中連続して授業を公開する中で、小中間での学習スタイルの相違や内容の系統性などを意識した授業を展開し、小中連携の重要性を提案します。
【思考力の育成】
「比較する」「分類する」「関係付ける」などの「思考の具体」を焦点化し、それに応じた思考力育成のための具体的な考え方を明確にします。
【協働】
他者とのかかわりを重視した「協働による学習」...
イベントを探す
長崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー |
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
6/21 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】佐賀会場(2025.6.21~22) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
