開催日時 | 14:00 〜 12:00 |
定員 | 60名 |
場所 | 大阪府大阪国際交流センター 大阪府教育会館「たかつガーデン」 |
主催 | 新英語教育研究会関西ブロック |
講演 10日(土) 2:10~3:30PM No More Wars! No More Ground Zeros!
-My Stories Of War & Reconciliation
講師:尾川寿江さん
レポート 10日(土)3:40~5:00PM
(1) Language Artsを基に教科書本文を活用した作文指導
堀米美恵子(箕面市立第三中学校)
(2) 私がめざす英語教育
大西 里奈(京都外国語大学)
10日(土)5:30~6:15PM
(3) 小学校のローマ字指導を英語活動につなぐ
高松理英子(高砂市立伊保小学校)
11日(日)9:00~12:00AM
(4) 自己表現でクラスの絆づくり
森永 千香子(京都市立朱雀中学校)
(5) ピースメッセ...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/15 | 【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第6回リアル例会 |
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
6/8 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【6/8 & 7/6 大阪開催】 |
6/15 | ワンコインでアイスブレイク&レクリエーション体験セミナー(子ども編)㏌南大阪 |
6/14 | 【6/14,15大阪】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
7/12 | 2025年度 青山学院英語教育研究センター主催講演会(第1回) |
6/22 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ1【対面】 「学びを支える指導者と子どもとの『やり取り』」 |
7/20 | 日本児童英語教育学会(JASTEC) 2025 年度第 1 回研究大会 兼 関西支部研究大会 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
話し方 | 森川正樹 | 授業参観 | メンタルヘルス | キャリア教育 | 進路指導 | 学級指導 | 絵本 | 二瓶弘行 | 特別支援 | ホワイトボード | 鹿毛雅治 | 教材開発 | 俵原正仁 | プレゼンテーション | 生徒指導 | ネタ | 教材 | 英会話 | リトミック | 特別活動 | 認定試験 | 多動性障害 | フリースクール | 石川晋 | 授業づくりネットワーク | 読書指導 | LGBT | 家庭科 | 心理カウンセラー | スマートフォン | 学級通信 | コミュニティ | 教師力 | Teach For Japan | 法教育 | 管理職 | 協同学習 | 冬休み | 21世紀型スキル
