開催日時 | |
定員 | 45(先着順)名 |
会費 | 2,500円 |
場所 | 大阪府高槻市桃園町2番1号 高槻市生涯学習センター 研修室 |
主催 | 教育会代表 金大竜 |
東北から若い3人を迎え、学びたいと思います。
3人がどんな想いで実践しているのかに加え、金大竜の本年度の子ども達の様子から、3人が感じた疑問を率直にぶつけてもらい、子どもがどうすれば伸びていくのかを話したいと思います。ぜひご参加ください。
10時 受付開始
10時30分(10分×3人) 教育会の若手メンバー実践発表
11時5分(60分) 尾形英亮
「白熱ディベート勝負の10分間〜そこまでの成長のプロセス〜」
13時(60分) 鈴木優太
「ラスト17日に彩りを加える『ほめ言葉ギフト』」
14時05分(30分) 菊池南央
「先生の夢は何ですか?ー初志を忘れず子どもとつながるー」
14時50分(60分) 金大竜
「子どもとハッピーな教室をつくるための条件」
16時 ...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
金大竜のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
本間正人 | 平野次郎 | 協同学習 | マインドマップ | 運動会 | プレゼンテーション | 高校入試 | 図画工作 | 小学校教員 | 高等学校 | 青山新吾 | 向山型 | コミュニティ | 食育 | 非常勤講師 | 教え方 | 小野隆行 | 世界史 | 文部科学省 | 注意欠陥 | 進路指導 | フィンランド | あまんきみこ | ソーシャルスキル | 自閉症スペクトラム | 国際教育 | ESD | 春休み | オルタナティブ教育 | 小林宏己 | 丸岡慎弥 | LGBT | 鹿毛雅治 | 学級経営 | 中高一貫 | スクールカウンセラー | いじめ | プログラミング | SNS | 教務
