開催日時 | 13:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 福島県須賀川市 |
主催 | 福島県生活指導研究協議会 |
詳細が決まりました。新学期スタート講座
主催:福島県生研、教職員組合岩瀬支部ジョイント講座
とき:4月4日(土)
ところ:須賀川市中央公民館 (須賀川市役所南隣)
なかみ:
13:15〜13:45
「学級びらきで使える簡単手品入門」山寺照子さん(岩瀬 元小学校)
13:50〜14:50「学級集団づくりの原則と1年間の見通し」伊藤 弥さん(福島県生研副代表)
15:00〜16:00 小・中に別れての各分科会
「学級びらきと新学期のスタートをどうするか」
小学校講師 大谷 敏彰 さん(福島 小学校)
中学校講師 向 美由紀 さん(安達 中学校)予定
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
9/21 | MATH FESTIVAL in FUKUOKA |
12/27 | 青木伸生先生:第17回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~ |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
11/1 | 小学校英語教育学会(JES) 英語教育静岡セミナー2025 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
