開催日時 | |
場所 | 福井県 霞の郷 福祉保健センター 多目的ホール 〒910-0224 福井県坂井市丸岡町八ケ郷21-7-1 |
主催 | 公益財団法人 中央教育研究所 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
算数のさらなる学力向上を目指して
-「分かった!」が実感できる授業作り-
【学校区分】
小学校
【教科】
数学・算数
12:30~ 受付開始
13:00~ 挨拶
13:05~14:35 第1部
「全国学力・学習状況調査から授業改善へ」
~算数的・数学的活動を重視した授業作り~
清水 宏幸 先生(山梨県教育庁義務教育課 副主幹・指導主事
元 国立教育政策研究所 学力調査官)
14:50~16:20 第2部
「分かった、できた」
子どもが夢中になる算数授業作り ~part2~
長谷 豊 先生(目黒区立菅刈小学校 校長)
16:30 閉会
参加費:1,000円(資料代)
※詳細・申込書につきましては下記関連資料
「算数学力向上セミナー in 坂井」(pdf)をご覧下さい。
イベントを探す
福井県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
8/20 | 中部学院大学 教育フォーラム2025「小学校英語」研修会 |
9/14 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【9/14・15 福井開催】 |
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
8/23 | 志水廣主宰 授業力アップわくわくオンライン `25夏道場 「教科書の見方・使い方で広がる算数授業づくり」オンラインで集い、学び、磨き合う |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
