終了

平成27年度 中学校教育研究協議会

開催日時
場所 埼玉県 埼玉大学教育学部附属中学校 〒336-0021 さいたま市南区別所4-2-5 TEL048-862-2214 Fax048-865-6484
主催埼玉大学教育学部附属中学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

【テーマ】
研究主題 社会を主体的に生き抜くことができる生徒の育成
副題 主体的な学びに向かうために必要な資質・能力を育む授業づくり

【学校区分】
小学校 中学校 高校 大学

【教科】
国語
社会
数学・算数
理科
英語
音楽
技術家庭
保健体育
図工・美術

研究授業 総論提案 研究協議 教科別講演会 教科別ワークショップ等

費用 資料代2000円(但し、埼玉大学在学生は無料)

時程等の詳細につきましては本校ホームページをご参照下さい。

URL:http://www.jhs.saitama-u.ac.jp

【問い合わせ先】
埼玉大学教育学部附属中学校
研究部長 大井敏彰
〒336-0021 さいたま市南区別所4-2-5
TEL:048-862-2214
FAX:048-865-6484

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/111月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会
2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」
12/13【管理職必見!オンライン受講可】②保育・幼児教育現場におけるキャリア教育(庄内こどもの杜幼稚園 園長 北島 孝通先生)_大学院授業「人財育成論」
4/10【リアルでもオンラインでも参加可】スタートで勝負が決まる!4月の学級経営のポイント×おすすめ参観授業+サークル体験

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート