ログインしてください。

終了

特別な支援を要する子が成功した事例講座

開催日時 14:00
定員20名
会費1000円
場所 静岡県富士市 富士市民活動センター コミュニティf
主催向日葵

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

特別な支援を要する子ってどんな子?特別支援教育「基本のき」講座

1.ワーキングメモリをきたえる!一日5分のトレーニング 
  体験&映像&解説
    
2.漢字が苦手な子に効いた!「苦手」の課題分析とタイプ別対応法 

3.クラス平均点9割達成!「漢字が苦手な子」も成長した漢字指導

4.映像で観る!特別支援を要する子が成功した事例~体育編~
  ①跳び箱、クラス全員成功のドラマ! 
  ②なわとび二重跳びができた!スモールステップの軌跡 

5.介入・解説付き模擬授業で観る!特別支援教育を意識した授業 算数編
①「処理速度」の差に対応する工夫 
②「微細運動障害(不器用さ)」に対応!おすすめの教具 

6.荒れやすい「魔の6月」を迎え撃つ!
  要支援児にも対応する学級経営のポイント

7.こんなとき、どうする?よりより行動を身につけさせる場面別対応
 *きほんてきん、Q&A講座です。実演のために、子役を務めます。
  ①授業中なのにおしゃべりが多い子への対応
  ②不要物を持ってきた子への対応
  ③提出物をよく忘れる子への対応
   *そのほか、当日のQ&A用紙に書かれたものへの回答

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
10/4 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59
9/30先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ
12/142025年12月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in横浜
10/1【週末にお家で受講】【ディスレクシア月間 特別講演 -参加費無料ー】読みの苦手さをICTで支える  ーディスレクシア支援の最前線ー  竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)氏間和仁先生(広島大学大学院人間社会科学研究科)奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート