開催日時 | 13:30 |
定員 | 45名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 栃木県宇都宮市中今泉3丁目5−1 宇都宮市東市民活動センター |
子どもたちが興味や関心の低い教科の一つとして社会科があります。
子どもたちが熱中する社会科の授業にはポイントがあります。
このセミナーで子どもの立場になって授業を受けてみてください。
明確な授業のいいイメージがつかめるセミナーです。
セミナーHP
https://sites.google.com/a/toss2.com/utsunomiya/
講座1 基礎基本の「キ」を習得させるシステム
講座2 グラフを読み取るときのシステム
講座3 写真を読み取るときのシステム
講座4 ICTを活用した授業・実物投影機の快適使用のためのポイント
講座5 子どもが自ら動く見学学習のシステム
講座6 子どもが熱中する調べ学習のシステム
講座7 子どもたちの理解が深まる社会科資料集の活用システム
講座8 活発な意見発表や討論の授業に欠かせないシステム
講座9 授業...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/21 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.7月①(65回目) |
8/2 | 第16回語ルシスオンラインセミナー夏季大会(東京学芸大大学附属竹早小学校 道徳教育研究会)2025 |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
