開催日時 | 00:00 〜 16:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-7 JICA中部 |

【研修日程】
エルサルバドル…2015.7.20(月)~8.1(土)
ガーナ…2015.7.26(日)~8.7(金)
※上記の海外研修のほか、国内における事前・事後研修や開発教育指導者研修(実践編)にも参加していただきます。
【対象】
愛知・岐阜・三重・静岡の各県の小学校、中学校、高等学校、中等高等学校、高等専門学校、特別支援学校の教師および教育委員会の指導主事等で募集要項に示した条件に合致する方
【定員】
エルサルバドル、ガーナ合わせて20名程度
【参加費】
旅費・研修費は無料、海外における宿泊費・食費は自己負担(詳細は募集要項を参照のこと)
【目的】
開発教育・国際理解教育に取り組んでいる教師の方を対象に、実際に開発途上国を訪問することで、開発途上国の暮らしや社会、国際協力活動などを生で体感し、人類の多様性、心の同一性、あるいは人類共通の課題...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
4/12 | 鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
4/13 | 教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~ |
5/5 | TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025 |
4/19 | どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー |
4/19 | 【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
センター試験 | スクール | コミュニケーション | ワーキングメモリ | 予備校 | 小論文 | 秋田喜代美 | 英文法 | メンタルヘルス | 粕谷恭子 | 読み聞かせ | 物理 | 美術 | 鈴木優太 | 注意欠陥 | 合唱 | 有田和正 | EDUPEDIA | ネタ | 保護者対応 | ASD | 音読指導 | 生徒指導 | キャリア教育 | Teach For Japan | 集団討論 | 教員採用試験 | 高校教員 | 家庭学習 | 多読 | 授業づくりネットワーク | 英検 | カウンセリング | あまんきみこ | 卒業式 | 菊池省三 | LD | 野口芳宏 | 学習評価 | 村野聡
