開催日時 | |
場所 | 京都府 元・崇仁小学校 和室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
京都市立芸術大学芸術資源研究センターでは,アーカイブに関連する分野の専門家を招いて研究会を開催しています。
第8回は,作家の笠原恵実子さんをお迎えいたします。
<概要>
第8回アーカイブ研究会/still moving関連イベント「Trans-it プログラム」part3
『唯一のひとつを集積すること』
リサーチやフィールドワークを通して作品を作り上げていく近年の制作方法は,どのように導かれたのか。初期作品から現在に至る笠原作品の展開プロセスと思考方法を探る。
日時:平成27年4月24日(金曜日)午後2時から
会場:元・崇仁小学校 和室
参加無料(事前申込み不要)
皆様のご参加をお待ちしています。
■備考
問い合わせ先
:
京都市立芸術大学芸術資源研究センター
TEL:075-334-2231
FAX:075-333-8533
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
芸術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
