終了

第9回 拡大教科書の在り方に関する公開シンポジウム タブレットPC時代の弱視教育を支える人的環境づくり -- タブレットPCの学び方・教え方 --

第9回 拡大教科書の在り方に関する公開シンポジウム
タブレットPC時代の弱視教育を支える人的環境づくり
-- タブレットPCの学び方・教え方 --
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/nakanoy/research/largeprint/00_info/20150530.html

 我々は、弱視児童生徒用の拡大教科書に関する取り組みの一貫として、拡大教科書の問題点である可搬性・操作性を向上させることを目的にデジタル教科書に関する取り組みを行ってきました。昨年度に実施した第8回シンポジウムでは、デジタルの教科書をタブレットPCで使いこなしている弱視生徒の事例を8校の研究協力校の先生方にご報告いただきました。これら先進事例の中から見えてきたことが2つあります。
 一つ目は、拡大教科書であろうと、デジタル教科書であろうと、ユーザである弱視児の利...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

タブレットのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート