終了

平成27年度 習志野市立津田沼小学校・習志野市立津田沼幼稚園 体育公開研究会 (第1次案) 平成27年度文部科学省国立教育政策研究所研究協力校

開催日時
場所 千葉県 習志野市立津田沼小学校 〒275-0016 習志野市津田沼4丁目5-2
主催習志野市立津田沼小学校・習志野市立津田沼幼稚園

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

【テーマ】
丈夫な体 強い心 支え合う仲間
運動技能の習得をうながす言語活動の充実

【学校区分】
幼稚園 小学校 中学校

【教科】
保健体育

07:30~余暇活動
08:00~08:15 清掃
08:30~08:45 概要説明
08:50~09:35 1校時
09:45~10:30 2校時
10:40~10:55 業間体育
11:05~11:50 3校時
11:50~12:30 昼食
12:30~12:45 児童発表
12:50~13:10 全体会
13:10~14:40 シンポジウム
14:45~15:15 講演
15:20~16:50 分科会

※分科会終了後 意見交流会(17:30~19:30)を行います。
 ぜひ、名刺を持ってご参加ください。(会費5,000円当日集金)

※詳細・申込書につきましては下記関連資料
「体育公開研究会」(xls)をご覧下さい。

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
8/112025たのしい授業オンライン講座
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生
9/7【登進研バックアップセミナー122】不登校は「新しい歩き方」を見つけるための転機!〜今、学校にしばられない時間だからこそ、親子でできることがある

体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート