開催日時 | |
場所 | 千葉県 習志野市立津田沼小学校 〒275-0016 習志野市津田沼4丁目5-2 |
主催 | 習志野市立津田沼小学校・習志野市立津田沼幼稚園 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
丈夫な体 強い心 支え合う仲間
運動技能の習得をうながす言語活動の充実
【学校区分】
幼稚園 小学校 中学校
【教科】
保健体育
07:30~余暇活動
08:00~08:15 清掃
08:30~08:45 概要説明
08:50~09:35 1校時
09:45~10:30 2校時
10:40~10:55 業間体育
11:05~11:50 3校時
11:50~12:30 昼食
12:30~12:45 児童発表
12:50~13:10 全体会
13:10~14:40 シンポジウム
14:45~15:15 講演
15:20~16:50 分科会
※分科会終了後 意見交流会(17:30~19:30)を行います。
ぜひ、名刺を持ってご参加ください。(会費5,000円当日集金)
※詳細・申込書につきましては下記関連資料
「体育公開研究会」(xls)をご覧下さい。
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】千葉会場(2025.10.12,11.16) |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
9/23 | 最強のストレスマネジメント!~会話の自己検閲緩和法~ 9/23 14時 |
11/15 | 2025年度東京学芸大学竹早地区附属学校園公開研究会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
4/12 | 保護者も安心!参観日・オープンスクールで盛り上がる授業と学級懇談会の進め方 |
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり) |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
