| 開催日時 | 19:20 〜 21:00 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 2000円 |
| 懇親会の定員 | 10名 |
| 懇親会の会費 | 3000円 |
| 場所 | 静岡県三島市一番町20-5 三島市民文化会館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加つかれているとき、サークルに来ると元気になります♪
やりたいことが見つかったり、仲間に刺激されエネルギーが湧いたりするからです。
学級が落ち着かなくなりがちな「魔の6月」を、学級の成長期にかえることは可能です!!
サークルメンバーには、荒らした経験をバネに成長した人もいます。
困っている方も、さらに力をつけたい方もご参加ください。私たちは、ともに学ぶ仲間を求めています。
会場は、JR三島駅南口から徒歩3~5分!
三島市民文化会館です。
<講座内容>
講座0 サークル長の最新教室映像「休み時間・授業・その他」19:20~
講座1 「荒れやすい」魔の6月を、学級の成長期にする秘訣 19:30~
講座2 夏休みまでにやりたくなる!おすすめ実践8連発!! 19:40~
①「子どもが熱中する」国語の授業
②「子どもの力を引き出す」算数の授業
③「逆転現象が起きる」理科の授業
④「授業のことを話したくなる」社会の授業
⑤「できない子ができるようになる」体育の授業
⑥「子どもの心に残る」道徳の授業
⑦「クラスの仲がぐっとよくなる」学級活動
⑧ちょっとした工夫で保護者に感謝される!夏の個人面談
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 環境教育実践に役立つ『自然体験スキル』を習得し活用しよう『自然体験活動指導者養成講座(CI・NEAL・BU)』 |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
| 12/14 | 静岡県~子どもたちに「食」と「農」の大切さを伝えるために~「食農体験学習指導者養成講座」 |
| 12/6 | 「第7回 知的・発達が気になるお子様の就職を考える会」講演会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 8/18 | 第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~ |
| 7/25 | 第7回ALL石坂セミナーin和歌山〜夏休みも学びを止めない!価値ある教師であり続けるために〜 |
夏休みのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
