開催日時 | 14:45 〜 17:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 2000円 |
懇親会の定員 | 10名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 東京都中央区京橋2−11−5 パインセントラルビル2F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加〈 ストレス溜めないための「親の学び舎」って知ってる? 〉
日本全国から同業者が見学に訪れる。千葉県最大級の幼稚園を経営(H27年5.1現在、園児数約510名+保育園+課外クラブ他...)、海外も含め4つの幼稚園や保育園の3代目経営者です。卒業園児は累計8,000名以上。
日本ペアレンティング協会設立以前より子育てパパママの100名以上に個別のインタビューをしてきました。
すると、ある事実が❗️
子育て奮闘中のママやパパの心の中で、90%以上の人たちが、イライラストレスを感じていたのです。
子どもの教育と同時にパパママにも心穏やかに、そして幸せや感謝を大切に出来る、独自の教育方法「親力®」を産み出しました❗️
※ところでペアレンティングって何?
ペアレンティングとは、「親として子どもを世話し、育てること」を意味します。ただ、私たちは、単に「子どもの世話」を意味してはいません。私たちが定義するペアレンティングとは、「子どもだけでなく、親が幸せになり、ともに成長できるための営み」を意味します。子ども達は皆、親の背中を見て育ちます。親がイキイキした生活を送っていれば、子どもたちもイキイキします。逆に、親がイライラしていたら、子どもたちもすぐイライラしてしまうでしょう。
「子どものしつけ」を考える前に、まずあなたの心身が健やかになることが大切ですよね。
その上で、家族のありたい姿を描き、子どもが健やかに育つための親の関わり方を身につけることができれば、子どもも親も幸せになる子育てができます。
私たちは、子どもたちを愛してやまないけど、子育てにイライラしてしまっている方達のために、「親の学び舎」をつくるべく、この協会を立ち上げました。
30年後の日本を笑顔いっぱいにDesignしたいと思っています。
(お子さんのいない方は、ペアレンティングのもう一つの意味「上司と部下」の観点から見ると解りやすいかと思います。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「☆子育てパパママ・子育てコーチ・幼稚園・保育園の若手園長先生のみなさまへ❗️☆
〜90分で❗️もっとハッピーになれる講座があったら、知りたくありませんか?〜
☆ペアレンティングセミナー☆
7.18(土)14:45〜16:45
志縁塾セミナールーム
東京都中央区京橋2-11-5パインセントラルビル2F
http://www.shienjuku.com/about/map.html
1名様2,000円
※当日、会場の関係上、託児はありませんが、お子さん連れ歓迎です。
尚、セミナー終了後 無料個別相談16:45〜17:45
20分/1人で行います。ご希望の方は「個別相談希望」と明記の上、お申込下さい。
申込み方法➡︎氏名、ご連絡先、個別相談希望の有無をご記入の上、メールにてお申込下さい。
講師 :
◎石川りつこ・非営利 一般社団法人 日本ペアレンティング(親学)協会 理事
2003年 コーチ活動開始。
子育てコーチングセミナー開催 講座講師として活動開始
2004年 新人育成を担当していた運輸会社を退職後、コーチ専業となる。
ユア・コーチ(株)ペアレンツコーチング事業部に所属。
NHK文化センターでのコーチング講座開始。
2005年 共育コーチング研究会へ入会。
企業研修にサポーターとして多くの現場を経験。
経済産業省委託の起業家育成支援事業に講師として、全国の小中学校へ出講。
2006年 自治体のコーチング研修や 再就職支援プログラムでオリエンテーションなどを担当
2007年 新入社員研修、マネージャー層へのコーチング研修、CS研修などに出講。
現在研修とパーソナルコーチングをメインとし、東京を中心に活動中。
◎平野善隆・日本ペアレンティング協会・理事/ 株式会社セカンドリーム代表取締役/グロービス・マネジメントスクール講師。慶応義塾大学経済学部卒、グロービス経営大学院修了(MBA)。CTIコーアクティブコーチング応用コース修了。自分史活用アドバイザー(一般社団法人自分史活用推進協議会認定)。
セカンドリームでは、幸せな家族のカタチを追求し、「家族のルーツを探り、絆を深める」サービスを展開している。また、少年サッカーチームの代表を務めており、幼稚園から小学生のべ300人に対して指導を行う。現在、1歳になる男の子の育児に奮闘中。
◎林寛平・日本ペアレンティング協会・アドバイザー/東京大学 大学院卒・東京学芸大学卒・後に北欧の大学への教鞭など、主にスウェーデンにて活動。帰国後の現在は信州大学 教育学部にて助教授として活躍。
日本ペアレンティング協会
j.parenting.a@gmail.com
事務局 山田 / 090 6656 0540
代表理事 犬飼良成(いぬかいよしなり)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
6/21 | 心理カウンセラー養成講座(2025年6月第3土曜集中) |
6/14 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【第3回】 |
6/29 | 一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座4【対面】 「『音読の教科書」の著者による生コーチング」 |
6/2 | 心理カウンセラー養成講座(2025年6月毎週月曜午後コース) |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
