| 開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
| 定員 | 30+10(好評につき席数を増やしました)名 |
| 会費 | 1500円 |
| 場所 | 愛知県名古屋市中区大須二丁目19番地36号 名古屋企業福祉会館 第2会議室 |
★席数を10名増やし40名としましたが、満席となりました。
今後の申し込みはキャンセルがない限りはお断りすることになります。
お許しください。
【テーマ】 認知行動療法のエッセンスを学校での教育活動に生かそう
【主催者】 認知行動療法教育研究会 名古屋推進委員会
【講師】認知行動療法教育研究会代表 中野有美
(椙山女学園大学人間関係学部准教授、医学博士)
認知行動療法教育研究会 名古屋推進委員会スタッフ
【内容】
「うつ病」「不安障害」に対して高い改善効果が立証されている認知行動療法。精神医療分野はもとより、福祉、教育などの分野からも注目が高まっています。
認知行動療法は特殊な精神療法ではありません。その中核をなすのは「気分(感情)は、そのときの思考に影響される」という、日常生活の中で私たちが経験的に知っている原理です。
本研究会で...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/22 | 第29回中学向山型社会セミナー |
| 11/16 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第3日曜) |
| 2/28 | 『いのちの教育でつながる~生き心地のよい社会にするために~』日本いのちの教育学会第27回研究大会 |
| 11/23 | ザ・ベストワン道徳授業の会 |
法教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
