終了

第9回全国海外子女教育・国際理解教育研究中国ブロック大会(山口大会) 第23回山口県国際教育研究大会

開催日時 09:00 16:30
会費1,000円
場所 山口県山口市湯田温泉 セントコア山口

大会テーマは「21世紀を拓き、グローバル社会に生きる子どもの育成」として、直山木綿子先生を講師にお迎えし、講演会を行う予定にしています。ぜひお越し下さい。講演では今後の英語教育についてやHi friends! plusについてもお話が聞ける予定です。
 8:30~9:00 受付
 9:00~9:20 開会行事
 9:30~10:50 第1部 分科会 国際教育 外国語活動 
                    海外子女教育
11:05~12:15 第2部 ワークショップ 
               JICAとの連携による国際教育の実践
13:10~14:20 第3部 パネルディスカッション
                これからの時代に生きる日本の子どもに
               必要な力とは?
14:45~16:15 第4部 講演会 小学校における外国語の教科
           化に向けて、今取り組むべきこと
            文部科学省 初等中等局教育課程課・国際教育
            課 教科調査官 
            国立教育政策研究所教育課程研究センター 教
            育課程調査官 
            直山 木綿子
16:15~16:30 閉会行事
当日受付にて弁当(600円)の注文ができます。(お茶付き)
*参加申し込みはメールにて次の内容を記載の上、題名には「中国大会申し込み」としてください。
学校名・所属名
氏名
住所
連絡先 電話番号
    メールアドレス
第1部分科会 希望 (国際教育 外国語活動 海外子女教育より一つ選ぶ)
午前のみ参加 午後のみ参加 終日参加 のいずれかを記入のこと
メール申込先
yamakokusai@gmail.com
問い合わせ先 宇部市立藤山小学校内 山口県国際教育研究会事務局まで
0836-21-9158
申込期限 7月31日(金)
 

イベントを探す

山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/28メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年9月28日(日)福岡開催
10/12ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【10/12・13 福岡開催】
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
10/19教師のための「生成AI」完全攻略セミナー〜生成AI活用で授業も校務もレベルアップ!〜
1/10授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【救急法付きネイチャーゲームリーダー養成講座】1月山口県会場

国際教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート