開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 5000円 |
場所 | 山口県周南市 徳山保健センター |
教室にいるどの子にも力をつけたいというのは、教師の願いです。
しかし、一人の例外もなく伸ばすということは、向き合えば向き合うほど難しいことでもあります。
本セミナーでは、林隆ドクターを常任講師として毎年お招きしており、教師の仕事について見直したり、最新の情報に学んだりしています。
そして、今回はもう一人のドクターをお招きしています。
宮川医療少年院で日々、格闘されている宮口幸治.ドクターです。
「公教育で見捨てられた子供たちがどうなるのかを知ることができる」
宮口ドクターを紹介してくださった林ドクターの言葉です。
なかなか普段聞くことのできない話が聞けます。
教育観、指導.観、児童観がきっと変わります。
教師という仕事の視野を広げてみたい、夏休みの学びを深めてみたいという方におすすめの勉強会です。
日時:平成27年8月8日(土)13:30~16:30
場所:徳山保健センター
講師:槇田健(槇田塾塾長)、林隆(西川医院発達診療部長)、宮口幸治(宮川医療少年院)
◆オープニング 13:30〜13:40
一人の例外もなく子供を伸ばす教師力向上とは(槇田.健氏)
◆講座1 13:40〜14:25
子供の困り感、教師の困り感に対するドクターからの提言(林隆氏)
◆講座2 14:40〜15:10
今、槇田が語りたいこと(槇田健氏)
◆講座3 15:25〜16:10
宮川医療少年院の現場発 子供達はどこでつまづいているのか(宮口幸治氏)
◆講座4 16:10〜16:30
なんでもQ&A (講師全員)
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/14 | 「魔の6月・怒涛の7月を乗り切る指導技術」TOSS大田の会主催 第29回教師力アップセミナー |
5/30 | 元気になる!やる気がでる!【第2回上田セミナー】 |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/25 | 【特別講師:小嶋悠紀氏】特別支援教育スペシャル会場〜春の教師力UPフェス富山県会場〜 |
5/24 | 高校教師力UP学習会@札幌③」魔の6月回避&笑顔を生み出す 超積極的な生徒指導のコツ |
教師力のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
