開催日時 | |
定員 | 24(先着順)名 |
会費 | 16,200円 |
場所 | 兵庫県三田市香下1817-1 関西学院千刈キャンプ |
主催 | ネイチャーミーティング 代表 石川雅嗣(72時間サバイバル教育協会認定トレーナー) |
災害発生時に「行き抜く力」を子どもたちに教えるインストラクターになりませんか?
災害発生時、生命のライフラインと言われる「黄金の72時間」という時間があります。
「黄金の72時間」とは、地震などの災害発生によって被害にあった人の救出にあたっては、経過時間72時間を境に生存率が激減するとされることから、72時間以内に救出をめざすという意味で使われています。
災害発生時、親と一緒に入られるという保証はなく、現に東日本大震災発生時でも屋根の上で一晩1人過ごし翌日救助されたという事例もあります。
行政や警察・消防、自衛隊などの公的救助が入るまでの72時間を子どもたちがこの72時間を自力で生き抜く力を身につけるため、その教育を普及するためのインストラクター「コーチ資格」を取得できるプログラムです。
【72時間サバイバルキャンプとは?】
子どもたちが周りに大人がいない状況でも自力で生き抜く力(自助)とその力を身につけることで周りの大切な人を助ける力(共助)も同時に身につけることを目的としたキャンプです。
【72時間サバイバル協会認定インストラクター「コーチ資格」とは】
72hサバイバルキャンプの参加者(小学生)への良きアドバイザーとして、どんな状況でも自分で考え判断し行動できる「サバイバル力」を習得する資格です。このプログラムではコーチ自らがアウトドアキャンプの技術を通じて災害時に自分の力で生き延びるスキルや、サバイバルキャンプを円滑に進行し、運営していくスキルを身につけていただきます。また、ロープワークやアウトドア技術も学ぶこともできるので、アウトドアの時にもその知識を活かすことができます。
【コーチ資格認定までの道のり】
①コーチファシリテーション研修
サバイバルキャンプにおけるインストラクションやプログラムの進め方をはじめ、
受講者(子どもたち)とのコミュニケーション術を学びます。
②防災実習体験キャンプ
災害時における実際起こりうる状況を想定し、72時間を生き延びるための衣食住の基礎技術を学びます。
【学習内容】
・何もない状態におけるキャンプ技術、様々な火の起こし方等(食)の体験、
居住空間の設営・安全な場の確保(住/衣)、水の獲得方法
・災害時、パニックにならない為のマインドセット
・72時間以上を生き延びる為の都市におけるサバイバルスキルの習得
・災害時に備えて、本当に必要な物はなにか?
・ 炊き出し(アウトドアクッキング)のスキル…など
【日程・参加費用】
日 時2015年9月14日(月)〜 9月16日(水)(2泊3日)
集合:関西学院千刈キャンプ
交通:JR三田駅(宝塚線・福知山線)より神姫バスまたは阪急田園バス東部行きに乗り
羽束川(はつかがわ)バス停下車(約20分)、徒歩5分
バス時刻表はこちらを御覧ください
http://www.kwansei.ac.jp/f_sengari/notice/2012/notice_20121207_007148.html
緊急連絡先 090-4308-4472 (石川)
会 場:関西学院千刈キャンプ(予定)
参加費: 一般21,600円 学生16,200円(税込)
(参加費には、宿泊費及び1日目の夕食から3日目の昼食まで含まれます)
※特別モニター価格となっております。プログラムの感想、改善点等のフィードバック等をお願
いすることがあります(通常受講費は 一般29,800円、学生24,800円です)
※会場までの交通費は含まれません
定 員 24名
※18歳以上対象 ※先着順
●参加条件:18歳以上の健康な男女
●資格発給:最終日の認定試験に合格された方には一般社団法人72時間サバイバル教育協会が認定する
[コーチ資格]を発給いたします。
●コーチ資格を取得することで、当協会の実施するサバイバルキャンプにおいて子供達にスキルを教える
インストラクターとして活動いただくことが可能となります。
●保険に関して・万が一の事故、ケガに備えて傷害保険に加入しています。
死亡時:2,000万円/入院時:4,000円(1日)/通院時:1,500円(1日)
●講習会は雨天決行となります。荒天時は前日までに決定します。
●キャンセルに関して
・20日前~5日前に取り消した場合:参加費の20%
・5日前~2日前に取り消した場合 :参加費の30%
・前日まで取り消した場合:参加費の50%
・当日および開催後に取り消した場合:参加費の100%
主催: ネイチャーミーティング 代表 石川雅嗣(72時間サバイバル教育協会認定トレーナー)
後援:一般社団法人 72時間サバイバル教育協会
お問合せ、お申込み:申し込みフォームからお申込みください
お問い合わせ電話番号〈電話〉090-4308-4472 石川 (9時〜17時)
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
