終了

奈良教育大学附属小学校 第42回教育研究会

開催日時
場所 奈良県 〒630ー8301 奈良県奈良市高畑町 奈良教育大学構内 奈良教育大学附属小学校 TEL:0742ー27ー9281 FAX:0742ー27ー9283
主催奈良教育大学附属小学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

【テーマ】
“子どものため”の本質を問う授業づくり

【学校区分】
小学校

【教科】
国語
社会
数学・算数
理科
生活科
音楽
家庭
保健体育
図工・美術
特別支援教育

日程: 8:30~ 8:50 受付
    8:50~ 9:30 公開授業
    9:30~ 9:45 移動
    9:45~ 9:55 参観の視点
    9:55~10:35 研究授業(各教科・特別支援学級)
    10:35~10:50 移動
    10:50~12:20 分科会(各教科・特別支援学級)
    13:20~15:20 全体会(基調報告および講演)

申し込み:e-mailで11月13日(金)までにお申し込み下さい。
     e-mailをご利用の場合は、本校ホームページ
     (URL:http://www.nara-edu.ac.jp/ES/index.htm)から
     申込用紙をダウンロードしていただき、
     【fusho-kenkyu@nara-edu.ac.jp】おみM宛に、
     件名を「研究会参加申込」として、添付送信してください。
     (当日申込もできますが、資料に限りがありますので、
     できるだけ事前にお申し込みください。)

資料代:2,000円(学生、院生は1,000円)※実践集代を含みます。

全体会
 基調報告
 講演「なぜ文学教育が必要か -他者と出会わせる-」
   講師 藤原 和好氏(三重大学名誉教授・語り合う文学教育の会)
    著作:「語り合う文学教育-子どもの中に文学が生まれる」
       「言葉との出会い-文学の表現を読み味わう」
       「詩との出会い・語り合い-詩の授業入門」
       「子どもが生きる文学の授業/教室の主役たち」など多数

URL:http://www.nara-edu.ac.jp/ES/index.htm

【問い合わせ先】
奈良教育大学附属小学校
第42回教育研究会  担当:山室光生 
奈良県奈良市高畑町 奈良教育大学構内
TEL:0742ー27ー9281
FAX:0742ー27ー9283
E-Mail:fusho-kenkyu@nara-edu.ac.jp

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/20英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【③ 9/20 (土)】
9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
9/20第1回文芸研京都「国語の教室」
11/8Teacher's Cafe 「不登校を乗り越える」支援者の寄り添い方とは (奈良県生駒郡三郷町後援)
9/27【大阪会場】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/282025 9月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
10/5オシエルズ講演依頼オンライン説明会【日曜の部】~日本一学校を回るお笑いコンビを呼ぶ方法、教えます!~
10/3オシエルズ講演依頼オンライン説明会【平日の部】~日本一学校を回るお笑いコンビを呼ぶ方法、教えます!~
10/4 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59
9/20商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月20日(土) 07:00〜2025年9月28日(日) 23:59

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート