開催日時 | 15:00 〜 18:00 |
会費 | 300円 |
場所 | 埼玉県本庄市児玉町八幡山368番地 本庄市児玉公民館 和室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加以下、時程の目安です。フランクです。
15:00 開会 自己紹介
15:15 話題提供、実践報告など
参加者によるフリートーク
セミナーのための積み立てとして、300円を頂戴できればと考えています。
また、お茶菓子の持参大歓迎です。お願いします。
詳細は
http://manabiaiguntama.jimdo.com/
~『学び合い』について~
アクティブラーニングを具現化した授業が,まさに『学び合い』の考え方による授業そのものであると言えます。
私たちの推進する『学び合い』の考え方による授業は,目標を提示された学習者が,集団内の構成員全員の目標達成に向けて能動的な学習を展開することを通して,認知的,倫理的,社会的能力,教養,知識,経験に関して汎用的能力の育成を図っている教育活動です。
(信州大学学術研究院教授 三崎隆)
ht...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
