開催日時 | |
会費 | 1,000円(税込)円 |
場所 | 福島県会津若松市高野町大字上高野字村前28 会津若松市北公民館 |
主催 | TOSS福島、TOSS会津 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加子どもの「できた」「わかった」をたくさん引き出す
学級開きの黄金の3日間講座
【講座1】 クラスの仲がよくなる!!学級開きにぴったり 13:30~13:40
◎五色百人一首
男女の仲が良くなります!「先生またやりたい!」の声が沸き上がります!
【講座2】 子どもたちとの出会い 初日編 13:40~14:00
◎始業式、始業式後の教室で子どもの心をグッとつかむポイントは?
子どもたちと一年間、笑顔で楽しく過ごすための語りは?
健康観察はどのように行うの?
連絡帳は?帰りのあいさつは?
短時間にたくさんのことを伝えなければならないポイントについてエピソードを交えてご紹介します。
【講座3】 学級の組織を作り、教室安定 2日目編 14:10~14:40
◎「○○がいなくても子どもがいなくても子どもが生活できるシステム作り」
一体どんなふうにすればいいの?
係活動...
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
11/2 | 【無料研修会】市販教材をうまく活用しよう!「読み書き支援教材の必要性と具体的な支援法」<できるびより発達支援研修会> |
11/8 | 仙台白百合学園小学校 第6回 公開授業研究会「自己調整しながら学ぶ子どもを育む」 |
11/8 | にこにこ先生(椿原正和氏)学習会 in丸森町 |
11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
3/27 | AIにはできない、教師だからこそできる!新時代を生き抜く『黄金の三日間』ノート術 |
3/4 | 【3/4(水)20時新卒10年未満無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備 |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
学級開きのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
