終了

TOEFLアライアンス主催 英語教育改革フォーラム【大学入試改革と発信型英語教育のあり方】

開催日時 13:30 17:30
定員150名
会費0円
場所 大阪府大阪市中央区和泉町2-2-2 大阪 ユビキタス協創広場 CANVAS

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
TOEFLアライアンス主催 英語教育改革フォーラム【大学入試改革と発信型英語教育のあり方】

■「大学入試改革と発信型英語教育のあり方」概要
[日時]2015年11月14日(土) 13時30分~17時30分(受付開始:12時45分)
■2015年11月14日(土)
会場:内田洋行ショールーム 大阪 ユビキタス協創広場 CANVAS
   http://www.uchida.co.jp/company/showroom/canvas/osaka/index.html
   〒540-0019 大阪市中央区和泉町2-2-2
   大阪市営地下鉄谷町線・中央線「谷町4丁目駅」8番出口より徒歩8分
費用:無料(懇親会は会費3,500円)

<タイムテーブル>
●午後の部(13:30~17:30) 対象:英語教員、TOEFL iBTテスト指導者限定
【大学入試改革と発信型英語教育のあり方】
・講演:「来たるべき大学入試と必要な英語力」
文部科学省 初等中等教育局 国際教育課 英語教育改革プロジェクトマネージャー 葛城 崇氏

・パネルディスカッション:
 「高校でのTOEFL iBT(R)テストIntegrated Task指導のあり方」
立命館宇治高等学校 仲田 毅先生(司会)
大阪府立箕面高等学校 池谷 陽平先生
大阪府立和泉高等学校 森 一真先生
近畿大学付属高等学校 青山 祐子先生

・パネルディスカッション:
 「高校でのTOEFL iBT(R)テストSpeaking指導のあり方」
大阪府立鳳高等学校 溝畑 保之先生(司会)
大阪府立和泉高等学校 磯田 喜一先生
大阪府立箕面高等学校 高木 草太先生
大阪府立和泉高等学校 樫本 英之先生
大阪府立天王寺高等学校 山内 ジョナサン先生

●懇親会(17:30~19:00) 対象:英語教員、TOEFL iBTテスト指導者限定
場所:同会場5階
会費:3,500円 ※事前申込制

※午前部では一般の方(高校生から社会人・英語教員の方)を対象とした講演やパネルディスカッションも開催しています。ぜひ、ご参加ください。

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート