開催日時 | |
場所 | 北海道 〒070-0035 旭川市ときわ市民ホール 201・202号室 北海道旭川市5条通4丁目 0166-23-5577 |
主催 | 教育研修サークル 北の教育文化フェスティバル |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
学力をつけるには~漢字指導を入口に~
【学校区分】
小学校 中学校
【教科】
国語
その他
北フェスの若手とベテランによるコラボゼミ第3弾です。今回のテーマは、「学力をつけるには~漢字指導を入口に~」。
ベテランと若手、同じように授業をしても、子どもの育ちが違う。
それは、日々の授業の1つ1つの行いや発言に違いが隠されています。
漢字指導を入口として、子どもに学力をつけることがなぜ必要か、そしてどのようにして学力をつけていけばよいのか、考える研修です。
メイン講師は、高橋正一先生・近藤真司先生・鈴木真由美先生です。
現場で地道に築き上げてきた実践の一端を学ぶことができます。
ぜひ、ご一緒に学びませんか。
日程
9:45~10:00 受付
10:00~10:55 インストラクション
11:00~11:45 漢字をどのように指導するのか(若手による模擬授業3本)
11:50~12:05 ワーク①自分の漢字指導を振り返ろう
13:00~13:30 漢字をどのように指導するのか(講師による模擬授業)
13:40~14:10 漢字指導とは
14:15~15:00 ワーク②明日からの漢字指導
15:10~15:50 漢字指導から基礎学力を考える(講師と若手によるペアトーク)
16:00~16:30 リフレクション
キャンセルに関して
・お申込みを頂いた時点で「受付」完了とします。参加費の支払い義務が生じます。ご了解のうえ,お申し込みください。また,お申込みしたのにも関わらず,断りなく参加されなかった場合は,参加費をお支払いいただきます。
・キャンセルについては,開催2日前より弁当代を請求いたします。
日時2015年11月21日(10時~16時40分(受付開始9時45分))
開催場所旭川市ときわ市民ホール 201・202号室
(北海道旭川市5条通4丁目)
参加費1,500円(税込)
定員30人(先着順)
申し込み開始2015年08月25日 00時00分から
申し込み終了2015年11月19日 00時00分まで
URL:http://kokucheese.com/event/index/329605/
【問い合わせ先】
高原隼希
TEL:08060904736
FAX:0166301264
E-Mail:konkongreentea@gmail.com
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
漢字指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
