終了

盛会にて終了!(札幌)特別支援を核とした学級づくりセミナー

開催日時 10:00 14:00
定員70名
会費終了円
場所 北海道札幌市中央区北2条西7丁目 かでる2・7 520研修室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
盛会にて終了!(札幌)特別支援を核とした学級づくりセミナー

小野隆行 先生 を
講師にお迎えし「特別支援」セミナーを行います。

小野先生は、
毎年20近くの校内研修・公開講座で講演、
NPO主催のセミナーでも多数講師を務められている、

特別支援のスペシャリスト です。

小野先生の著書、
「発達障がいの子がいるから素晴らしいクラスができる」
(学芸みらい社)は、
そのタイトルから衝撃を受けました。

素晴らしいクラスを作るために、
「発達障がいの子こそ必要」という考え方。
発達障がいの子への温かく、粘り強い指導。
1つ1つの事例から、子どもの思考や行動の背景を正しく分析する目。
脳科学に基づいた、科学的な方法によるアプローチ。
それらが生み出す《圧倒的な》ドラマと子どもの事実。

手に入れた瞬間に一気に読了しました。
もっと早くに読んでいればと、後悔してしまう内容でした。
「教師の仕事とは何か」を、痛烈に教えられた一冊でした。

その小野先生から、直接お話を聞き、
学ぶことができる贅沢な機会です。

ぜひ、5月15日は「かでる」へお越しください。
教室の子どもたちが、
一層愛おしくなること間違いなしです。

すでに、
お申し込みを受け付けております。
お待ちしています!

-----------------------------------
《特別支援を核とした学級づくり》セミナー

1 日時
 2016年 5月15日(日) 10:00〜14:00
 (受付9:30〜)

2 場所
 かでる2・7 北海道立道民活動センター 520研修室
 (札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル )

3 講座テーマ
 「気になるあの子」のいるクラスを担任するのが楽しくなる

4 講 師
 小野 隆行 氏
 高杉 祐之 氏

5 講座内容(現段階の予定です。変更する可能性もあります。)

 【講座1】特別支援の基本 教室で行うアセスメント 
 【講座2】「あの子」がいるから素晴らしいクラスができる
 【講座3】ビデオクリニック ※学級授業ビデオ 公募
 【講座4】子役付き模擬授業 ※模擬授業者 公募
 【講座5】教えてほめる 子どもを伸ばす教師
 【講座6】Q&A

6 資料代 3000円

対象 →教職員・臨採・講師・教職希望の学生

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12環境インタープリテーション基礎講座2025/地球環境を「伝える」技術で身近に感じてもらうために
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル③」学級&授業崩壊を予防する!4月 から意識する集団づくりのコツ
4/12【4/12,13札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル②」苦手な生徒も全員参加・全員 できるようになる授業のコツ
5/18【5/18札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
4/17【無料ZOOM_4/17 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/10【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/24【無料ZOOM_4/24(木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート