| 開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 3000円 |
| 懇親会の定員 | 13名 |
| 懇親会の会費 | 4000円 |
| 場所 | 北海道札幌市立栄東小学校体育館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加今年度は、マット・跳び箱に焦点を当てた指導技術を取り上げます。
以下の内容を全て扱います。
マット遊び
前転や後転の基本的な指導
跳び箱の準備運動
跳び箱遊び
開脚跳びの基本的な指導
開脚跳びの個別指導(向山A、B、C式、塚田式)
また、事務局員による、上記以外の運動領域の模擬授業も4本予定しています。
さらに、講師による模擬授業(20分)が2本あります。
講師は、北海道を代表する高段者、田上大輔先生と赤塚邦彦先生です。
申し込みは https://tano-tai-hokkaido2025.peatix.com/view まで
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/29 | 第9回染谷幸二セミナー札幌 |
| 12/21 | 若手オンラインセミナー |
| 12/21 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカ+歌唱の楽しみ方(札幌会場) |
| 12/13 | 受講料3万円OFF!【12/13,14札幌】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座 |
| 12/7 | 2025年度 多層言語シンポジウム「越境と変容を促す多層言語教育とは」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 3/21 | 「ここから始める数学授業づくり」~4月を制する準備術~ |
| 12/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月①(72回目) |
| 12/20 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月②(73回目) |
| 12/6 | 多賀一郎先生に学ぶ 国語授業力One upセミナー |
| 7/2 | 【7/2(木)20時_教員採用ZOOM】A表評定が取れる集団個人面接講座 |
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
