関西大学初等部研究発表会
http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160206/
【開催地】
大阪府
【開催日】
平成28年2月6日(土)
【対象】
小学校
【教科等】
国語 算数 理科 社会 生活 音楽 英語 総合 ミューズ
【会場】
関西大学 高槻ミューズキャンパス
【テーマ】
思考スキルを診る~授業デザインを省察するために~
【講師・講演】
鼎談「教科教育から見たミューズ学習の価値」
パネリスト 埼玉大学教育学部教授 二宮裕之先生
福山市立大学教育学部教授 藤原 顕先生
コーディネーター
鳴門教育大学大学院学校教育研究科講師
泰山 裕先生
シンポジウム「思考スキルを診る~授業デザインを省察するために
司会 関西大学総合情報学部教授 黒上 晴夫先生
シンポジスト
東北大学大学院情報科学研究科教授
堀田 龍也先生
文部科学省初等中等教育局視学官
田村 学先生
総合司会 関西大学初等部教頭 長戸 基
【お問い合わせ先】
072-684-4312 関西大学初等部
【備考】
参加費:3000円
お申込期間:平成27年11月12日~平成28年1月15日
お申し込みは関西大学初等部ホームページをご覧ください
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
教材開発 | ユニバーサルデザイン | アプリ | カウンセリング | 英語教育 | 高学年 | アクティブラーニング | 指導案 | 東京書籍 | 視聴覚 | TOK | 小学校 | 教師力 | 公開研究会 | クラス会議 | 保健 | グループワーク | ディベート | 不登校 | アイスブレイク | 道徳教育 | スクールカウンセラー | シュタイナー | 中高一貫 | PBL | 国語 | 学力向上 | 高校入試 | 工芸 | 音楽 | 科学 | 奈須正裕 | 音読 | ファシリテーション | 全国大会 | プレゼンテーション | 社会科 | 光村図書 | 生きる力 | EDUPEDIA
