| 開催日時 | 13:30 〜 15:00 |
| 定員 | 100名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 京都府京都市山科区大宅山田町34 京都橘大学 啓成館 G101 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加講演 「角倉了以の相互主義経営哲学について」
講師 豊田 知八 氏(保津川遊船組合理事長、京都大学東南アジア研究所)
会場 京都橘大学&全国へZoom同時配信 参加費無料
Zoom参加登録については、日本数学史学会HP
(https://suugakushi.com/) から、9/1(月)~10/6(月)に
お申込ください。
10/8(水)以降にZoomの招待メールをお送りします。
届かない場合は、上記HPの「お問合せ」からご連絡ください。
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 2/14 | 京都教育大学附属高等学校 実践研究会 |
| 12/13 | 先生方向け「教科×探究」実践支援プログラム in 関西 |
| 12/13 | 今と未来の教育を考える「ATACカンファレンス2025」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 3/21 | 「ここから始める数学授業づくり」~4月を制する準備術~ |
| 4/12 | 新年度スタート!ここからの学級経営&授業《埼玉女教師サークル♪輪舞♪》 |
| 1/18 | 【キャンセル待ち】【1月18日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第3回 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
| 6/11 | 【6/11(木)20時_教員採用ZOOM】A表評定が取れる集団個人面接講座 |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学活 | 英検 | 向山型 | ワークショップ | 学校心理士 | インクルーシブ教育 | 夏休み | 高大接続 | 幼児 | 低学年 | 授業づくりネットワーク | 家庭科 | 松森靖行 | 秋田喜代美 | 保健 | 絵画 | 倫理 | グループワーク | NIE | フィンランド | SNS | 認定試験 | 佐藤幸司 | 小野隆行 | オルタナティブ教育 | 自閉症 | 菊池省三 | 特別支援 | 模擬授業 | コミュニケーション | 土作彰 | 理科 | ホワイトボード | スクールカウンセラー | 青山新吾 | あまんきみこ | 懇親会 | フリースクール | デジタル教科書 | インターネット
