| 開催日時 | 〜 |
| 場所 | 愛知県 愛知県豊橋市・ホテル シーパレスリゾート |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加体育授業における「できる」「わかる」「かかわる」の実相
学校体育研究同志会は、「できる子」と「できない子」が一緒に学びながら、みんなで「できる」「わかる」「かかわる」グループ学習を実践してきた。今回の冬大会では、子どもがどのようにして「わかり」「できるようになり」「かかわるのか」を、実際に授業で書かれた感想・記述から明らかにしていきたい
:学校体育研究同志会 井上
FAX 042-794-6312
Eメール jimmy.i@mbh.nifty.com
HP http://taiiku-doshikai.org
要申込(EメールかFAXで)
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/15 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第3土曜集中) |
| 11/22 | 第29回中学向山型社会セミナー |
| 11/16 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第3日曜) |
| 11/23 | 人権啓発キャラバン2025ワークショップ~聞いて・話して・考えてわたしから始めよう~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 6/27 | 第9回TOSS向山型体育セミナー兵庫会場 |
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 12/14 | 【12月14日】石坂BEGINNERSセミナー2025/26 Second season 〜価値ある教師であるための学習会〜 |
| 4/12 | 保護者も安心!参観日・オープンスクールで盛り上がる授業と学級懇談会の進め方 |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
