開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
会費 | 3000 円 |
場所 | 埼玉県さいたま市浦和区 |

授業の中で教えるべきポイントは、どの教科にも通じます。
各教科の授業の流れを実際の指導場面を交えて紹介します。
教え方セミナーでは、長谷川先生を始め、学級崩壊を乗り越えた小学校・中学校・高校の現役教師の実践やノウハウを学べます。
ほとんどのメンバーが以前は学級崩壊などを経験しながらもそこから立ち直った経歴を持っています。
苦しさを知っているからこそ発信できる情報が盛りだくさんです!!
第0講座 長谷川先生挨拶
第1講座 黄金の三日間、授業で教えるルール
黄金の三日間、授業の中で、何を教えるのか、優先順位は何なのか、全体像を示します。
第2講座 授業の原則、基礎基本
授業の原則を押さえることで、1年間通じるルールやシステムを作ることができます。
授業のつかみ、目線、笑顔、テンポとリズムの授業など、基本的な指導技術をお伝えします。
第3講座 1...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
学級崩壊のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
