開催日時 | |
場所 | 愛媛県 〒790-0855 愛媛県松山市持田町1-5-22 愛媛大学教育学部附属中学校 TEL:089-913-7841 FAX:089-913-7842 |
主催 | 愛媛大学教育学部 愛媛大学教育学部附属中学校 |
【テーマ】
持続可能な社会の形成に向け、自らを活かす生徒の育成
~すべての生徒が伸びる学びの追求~(3か年研究最終年次)
【学校区分】
小学校 中学校 高校 大学
【教科】
国語
社会
数学・算数
理科
英語
音楽
技術家庭
保健体育
特別活動
ICT活用
☆研究の視点
ESDを踏まえた教育活動
すべての生徒が伸びるアクティブ・ラーニング
☆日程
09:00~09:40 開会行事・基調提案
10:00~10:50 公開授業Ⅰ 国 社 数 音 体 技 英
11:10~12:00 公開授業Ⅱ 社 数 理 家 英 学活
12:50~14:30 教科領域別研究協議
14:50~16:20 講演
16:20~16:30 閉会行事
講演:
演題:「『資質・能力』を育てる教育評価-パフォーマンス評価の考え方と進め方」
講師:西岡加名恵 京都大学大学院教育学研究科准教授
☆参加申し込み
本校HPの「研究大会参加申込フォーム」からお申し込みください。
http://sky.netcommons.net/ehime/htdocs/
☆参加費 2000円
【問い合わせ先】
愛媛大学教育学部附属中学校
研究部長 宮本真人
愛媛県松山市持田町1-5-22
TEL:089-913-7841
FAX:089-913-7842
E-Mail:fuchu@edc.ehime-u.ac.jp
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛媛県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | ここから次のステップへ!「荒れ」を予防し学級を活性化させる教師力UPフェス |
5/10 | ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~ |
4/27 | 【TOSS広島淒腕教師が勢揃い💡】今年こそは自治的集団へ!」プロ教師が教える道徳・学級経営レベルアップセミナー🌈 |
5/18 | 明日の授業や指導に即!活かせる授業、指導が盛り沢山!!「来て良かった!」を実感できるサークル体験フェス |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
