開催日時 | 13:30 〜 15:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 500円 |
場所 | 兵庫県宝塚市山本南2丁目5-2 宝塚市立東公民館 301学習室 |

特別支援教育・臨床心理学からの視点、日々の教育実践をベースに、
「関係支援」についてご一緒に学ぶ学習会です。
「関係支援」とは、要支援児童と周囲の子どもたちとを『つなぐ』ための支援の在り方であり、学びあい支えあう『仲間づくり』を通して紡ぎだされたものです。そういう意味で、『関係支援』という手法は、“特別でない”特別支援教育の具体的方法だと言えます。すべての支援者に必要とされる「関係支援」についてご一緒に学びましょう。
対象は、保育園・幼稚園・学校教員(小・中・高・特別支援)・子育て支援に関わる専門家の方です。皆様のお越しをお待ちしております。
<講師>
拝野 佳生 (伊丹市立稲野小学校主幹教諭・臨床心理士・宝塚発達心理ラボ会員)
<詳細>
日時:2016年2月28日(日)
13時15分より受付開始
13時30分~15時30分
...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
