開催日時 | 19:00 〜 20:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000(材料費込)円 |
場所 | 静岡県富士宮市小泉1848-1 富士根南公民館(予定) |

絵を描くのが苦手でした。
だから、たくさんたくさん学びました。
おかげさまで、子どもたちに絵の描き方を教えたり、ポイントを示したりできるようになりました。
楽しく1つ1つ描き進めていく自画像の指導法があります。
「そっくり!」「似てるー」と子どもたちがわいわい言い出す自画像の描き方です。
低学年におすすめの「あさがお」の絵の指導、ちょっと不思議でおもしろい「ネガとポジの切り絵」のやり方もご紹介します。
どれも、模擬授業でお伝えします。
子どもになったつもりで、図工をしにきてください。
質問講座では、絵画指導や工作指導、版画の指導などにもお答えします。
教え子が獲得した全国特選の版画をお見せします。
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/8 | 【6/8日(日)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
8/7 | 【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Aコース(中部電力㈱浜岡原子力発電所) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/29 | 小学校・中学校時代に培った表現力が未来を拓く ~不確実な社会を生き抜く力につながる│外部コンクール活用の意義~ |
絵画のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
