終了

0から学ぶ特別支援 特別支援講座

開催日時 14:00 16:00
定員50人名
場所 静岡県静岡市葵区東草深町3−18 アイセル21葵生涯学習センター

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
0から学ぶ特別支援 特別支援講座

特別支援 気になるけれど何から勉強したらいいんだろう。
やんちゃくん、ぼーっとしている子、すぐキレる子、対応にこまってます。不安です。
そんな先生にオススメです。

参加者は毎回、教員を目指す学生さんからベテランの先生まで、和やかな雰囲気です。

今回の講座内容は、
発達しょうがいの子たちの脳をのぞいてみよう
ワーキングメモリが小さいとなぜ荒れる?
発達障がいの子への効果的な対応
授業の常識再点検
どの子ものばす学級経営の秘密
第4の障がい「虐待」
発達障がいを抱える子の保護者の信頼を得る方法
となっています。

実際の教材やオススメ書籍など実物資料も多数用意しています。

詳細ホームページ http://toss-smile.jimdo.com

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
スタートダッシュセミナーに続きます!

4月9日にスタートダッシュセミナーを開催しました。少しでもお役に立つ情報をお伝えできればと思っていました。参加者の皆様から「良かった!」と感想を頂き嬉しか...

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12新年度スタート!ここからの学級経営&授業《埼玉女教師サークル♪輪舞♪》
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)
6/11【6/11(木)20時_教員採用ZOOM】A表評定が取れる集団個人面接講座
12/29向山型継承セミナー「誰が一番向山型なのか?亅 ~松崎一門弟子のどの講座が向山型に近いか、木村重夫先生の解説と参加者の投票で決まる!~
12/26【学校の先生向け】⭐️忙殺される毎日から『AI習慣化コーチ』を使って、デキる自分に変えよう!

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート