ログインしてください。
開催日時 | |
定員 | 50(先着順)名 |
会費 | 5,000円 |
場所 | 大阪府大阪市北区茶屋町19-19 関西学院大学梅田キャンパス |
主催 | 複雑性悲嘆研修会事務局 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 複雑性悲嘆とは、愛する人との死別後に、時間が経過しても、心理的な回復が難しい状態をさします。複雑性悲嘆研修会は、複雑性悲嘆やそのリスクの高い人たちへの専門的なケアや治療について検討する研修会です。
今回の第7回複雑性悲嘆研修会では、午前は複雑性悲嘆の近年の治療のとりくみについて、特に複雑性悲嘆の集団認知行動療法に関するご講演を、午後は東日本大震災での子どもの悲嘆について、家族を亡くした子どもの事例検討会をまじえてお話し頂く予定です。
悲嘆のケアや複雑性悲嘆の治療、子どものグリーフやその支援に関心のある方は奮ってご参加下さい。
【第7回複雑性悲嘆研修会URL】
http://gandb.net/researchgroup/pg128.html
【案内ちらしダウンロードURL】
http://gandb.net/_src/sc474/7th_cg.pdf
【日時】平成28年...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
保健のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
