開催日時 | |
定員 | 30(先着順)名 |
会費 | 3,500円 |
場所 | 兵庫県神戸市中央区下山手通4-16-3 兵庫県民会館 |
主催 | 一般社団法人そだち |
世の中の「いじめ」や「虐待」が気になる方へ…
社会の問題として、私たちが出来ることを学びませんか?
保育・教育に携わる方には、今だから!出来ることをお伝えします。
●「いじめ」予防のために、今できる事
●「いじめ」と「虐待」の境界線
●加害者になる要因
●自分を大切にする
平成28年4月13日(水)13:30~16:30
大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)
平成28年4月25日(月)13:30~16:30
兵庫県民会館
講師:前田大輔(NPO法人日本心理カウンセラー協会 代表理事)
講師:内田淑佳(一般社団法人そだち 代表理事)
受講料:3,500円
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 【8/31(日)9時30分ウイズあかし803】子どもたちが熱中する授業講座_第1回春風検定セミナー明石会場 |
8/29 | 令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー兵庫会場! |
8/30 | 1年に1度だけでも、〝楽しい・よかった”という社会科授業をしたい! |
8/31 | 第5弾!小比賀政士先生に学ぶ「問題解決の授業づくり」セミナー |
8/30 | 【8/30 小学校 実践発表 お悩み相談など】みんなdeおじぇてぃ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 子どもの自己肯定感を高めるための演劇的手法講座 「いじめ未然防止」につながる演劇創作活動の可能性 ―― 発達支持的生徒指導の本質的視座を磨く実践 |
8/31 | 【8/31(日)開催|edcamp BUNKYO】 |
いじめのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
