開催日時 | 10:00 〜 16:40 |
定員 | 150名 |
会費 | 4000円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 長野県大町市長野県大町市大町1601-2 大町市文化会館「サン・アルプス大町」 |

NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」、日本テレビ「世界一受けたい授業」など多くのメディアに出演されておられる、教育実践研究家の菊池省三先生が再び長野県に来られます。
20数年前よりコミュニケーション教育に力を入れられ、“言葉の力”で子どもたちを、そして多くの学級を育てられてきました。その教育手法は、これからの教育「アクティブ・ラーニング」そのものです。また現在、新たな教育観・教育論を提唱され、その普及に努められております。
『コミュニケーション力で未来を拓く、人を育てる』、多くの映像や動画をはじめとした教室の事実で語っていただきます。また、菊池実践が手に取るようにわかる、映画「挑む」の上映やコミュニケーションのゲームの体験、菊池実践を取り入れた教室の実践報告もあります。
昨年も開催し、大変ご好評をいただいたセミナーです。この貴重な機会をお見逃しなく。大勢の皆様のお越しをお待ち致しております。
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~ |
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
