<受講無料>できるびより発達支援研修会『DCD(発達性協調運動症)がある子どもの理解と支援』

開催日時 13:00 14:30
定員100名
会費0円
場所 長野県松本市浅間温泉2-6-1 松本市浅間温泉文化センター
<受講無料>できるびより発達支援研修会『DCD(発達性協調運動症)がある子どもの理解と支援』

お手本の動きとタイミングやリズムがずれる、ボタンに苦戦する、字が雑、マス目から字がはみ出してしまう、運動への苦手意識がある、、、などの困りごとがある子どもはいませんか?

そんなちょっと「不器用」な子どもたちが、もっと楽しく生活できるように、DCD(発達性協調運動症)についての理解を深め、身近な場所で身近な人々ができるアプローチについて考えてみましょう。

保育や教育、療育関係者の皆さま、保護者の皆さま、ぜひご参加ください。

講 師: 東恩納 拓也先生
     東京家政大学 健康科学学部 リハビリテーション学科 講師/博士(医学)/作業療法士/特別支援教育士SV
日 時: 2025年9月21日(日) 13:00~14:30
会 場: 松本市浅間温泉文化センター 1階 多目的ホール
参加費: 無料
申 込: https://forms.gle/AeRs7R2m...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/30 【特別講師回】授業づくりが変わる!ChatGPT活用セミナー〜生成AIと共に考える指導案作成のこれから〜
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
7/272025 7月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
7/31高校関係者向けコネクションズおおさか見学会 生徒を繋いだSSWに聞こう ~コネクションズおおさかの上手な使い方~ 7月31日開催分
8/5高校関係者向けコネクションズおおさか見学会 生徒を繋いだSSWに聞こう ~コネクションズおおさかの上手な使い方~ 8月5日開催分

無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート