Teacher's Cafe 「不登校を乗り越える」支援者の寄り添い方とは (奈良県生駒郡三郷町後援)

開催日時 13:30 15:30
定員40名
会費0円
場所 奈良県三郷町生駒郡三郷町立野北3-12-5 (奈良学園大学三郷キャンパス跡地 5号館)
Teacher's Cafe 「不登校を乗り越える」支援者の寄り添い方とは (奈良県生駒郡三郷町後援)

ケース討議を中心に、支援者(教員・保護者・支援に携わる方)の不登校の子どもへの〝寄り添い方〟を共に考えます。支援者の学び・交流の機会とします。
カウンセリングを中心に、マクロ・ミクロの視点を持つこと、支援者の基本的な姿勢や見立て、自己決定理論に基づくアプローチなど、カウンセリング技法を確認していきましょう。ケース討議は、小・中・高のそれぞれのケース(事例)をもとに進めていきます。子どもたちが〝自分らしい学び方〟を発見できる一助となりますように。

【奈良県生駒郡三郷町 後援】

【ケース討議の例】
・ゲームをはじめとした興味や関心事への過度な没頭
・口では言うものの、何事も長続きしない
・強い緊張や不安を感じてしまう
・自己主張・決定ができない
・対人関係が長続きしない  など

【Key Word】
・支援者による見立て
・レジリエンス
・自己効力感の...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/20英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【③ 9/20 (土)】
9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
9/20第1回文芸研京都「国語の教室」
9/27【大阪会場】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
9/27【大阪会場】キッズビジョンⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/18高杉祐之による不登校セミナー〜不登校の悩みに希望の光を!
10/21「I Dig Edu~教育者の主体的な学びのためのプラットフォーム」1周年記念 無料特別オンラインセミナー 第2弾「民間人材の教育参画による探究的な学びの深化」【10/21開催】
9/27【9/27,28オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
10/13発達協会セミナー【S11 学齢期に身につけておきたいこと―思春期への対応も含め】
11/162025.11.16 オンラインでワクワク体験!Vol.2 ミニ授業書《円と円周率》の体験講座

不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート