発達協会オンラインライブセミナー S22 発達障害のある子と不登校

開催日時 18:30 20:00
定員250名
会費2200円
場所 オンライン 
発達協会オンラインライブセミナー S22 発達障害のある子と不登校

二次障害としてあらわれる不登校。その背景は?

不登校が増加する現代、その背景には発達障害(凸凹)が隠れていることも少なくありません。支援者は不登校をどのように見立て、対応したらよいのでしょうか。児童精神科医としてたくさんの子どもたちを支え、ドラマ化もされた漫画『リエゾン-こどものこころ診療所』の監修をされた三木先生の講義です。発達障害と不登校の関係を丁寧に解説し、子ども自身も困っている状況への対応の原則や家族への対応、支援者マインドについてもお話しします。

【講師】

三木崇弘(はりまこどものこころ診療所)

【対象年齢】

幼児~中学生

Zoomウェビナーを使用します。
アーカイブ配信はありません。
Peatixでお一人様1枚のチケットをご購入ください。
https://s22hattatsu.peatix.com

その他のセミナーなど詳細はこちら
https://www.hattatsu.or.jp/kenshuu-shuppan/seminar-spring/

イベントを探す

不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート