開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都千代田区神田錦町3-21 ちよだプラットフォームスクエア |

「日本語を日本語だけで教える方法」があるから、
語学力を気にせず、世界中の人たちと交流できます!
-------------------------------------------------------
「日本語教師」、「日本語ボランティア」という言葉を聞いたことがありますか?
これらは、皆さんが毎日話している「日本語」を「外国人に教える」お仕事、ボランティアです。
しかし、「日本語を教える」と言っても、どんな人たち?どこで?どうやって教えるの?と
分からないことだらけではないでしょうか。
そこで、この講座では、外国人に日本語を教えることに興味を持たれた皆さまに、
「日本語教育の基礎知識」と「外国人からみた日本語」について、現役日本語教師が
分かりやすくお話します。
この春、何か始めたい・・・と思っている方。
日本人であることを活かした国際...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/3 | 令和7年度 文部科学省委託留学生に対する日本語教師【初任】研修 |
8/23 | 国家資格日本語教員試験・日本語教育能力検定試験合格のための 『日本語教育の参照枠』徹底解説セミナー (2025年8月23日・24日開催) |
8/29 | 令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修 |
日本語教師のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
タブレット | アクティブラーニング | フリースクール | 高校教員 | 奈須正裕 | 苫野一徳 | 運動会 | 視聴覚 | 学級経営 | 授業づくりネットワーク | 小野隆行 | 石坂陽 | NLP | 教え方 | ワークショップ | スマートフォン | 生徒指導 | ワーキングメモリ | 高等学校 | 森川正樹 | 小学校 | 谷和樹 | eラーニング | 予備校 | 教員採用試験 | 特別支援 | カリキュラム | 大学受験 | 全国大会 | 電子黒板 | 学級指導 | マインドマップ | 公民 | LGBT | マット運動 | あまんきみこ | 現代文 | 特別活動 | キャリア教育 | ソーシャルスキル
