開催日時 | 13:00 〜 15:30 |
定員 | 70名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 群馬県前橋市文京町2-20-22 群馬県生涯学習センター |
「クラスの3割、4割の子どもや保護者が、アンケートで授業に対して否定的な回答をする」
「授業がつまらない」「学級が落ち着かない。」「授業が全く上手くいかない。」
そのような教師生活を送っていた20代前半。
「教師失格」とまで言われたことがあった。
このままじゃまずいと必死に勉強し、必死に授業について学んだ。
数年後・・・
「QUテスト(学級満足度)97%以上」
「学年末の50問漢字テスト、初見で実施してクラスの平均点が98点」
「算数テストの学級の平均点、年間を通して90点以上」
「毎日の子どもの日記がノートにびっしり2ページ以上」
「国語の45分間、子どもたちだけで行う討論が止まらない」
「保護者から涙ながらの手紙がたくさん届く」
「IQ65、グレーゾーンの子どもが漢字テスト100点」・・・
数々の子どもの事実が生まれるようになった。
30代教師がいかにして授業力、学級経営力を身につけたのか。
また、どのようにして子どもたちに力をつけているのか。たっぷり学ぶことができます。
講師は全国各地のセミナーで実践発表を繰り返している実力派30代教師の2人。
石坂 陽 氏
石川県公立小学校教諭
TOSS授業技量検定初段
全国各地でセミナーの講師を務める。
『算数教科書教え方教室』『教室ツーウェイ』
『授業の新法則化シリーズ』等 多数執筆。
松島 博昭氏
群馬県公立小学校教諭
TOSS授業技量検定3級
群馬県を始め各地でセミナーの講師を務める。
『算数教科書教え方教室』『教室ツーウェイ』
『授業の新法則化シリーズ』等 多数執筆。
【講座内容】
講座1 教師の指示がなくても自主的に子どもたちが動く。
自己肯定感を高める学級経営とは?(石坂氏)
その秘密は、子どもの自己肯定感を最大限に高める学級経営システムにあった。
学級経営のヒントが学べる講座です。
講座2 あの子が変わる!特別支援を要する子、
やんちゃ系高学年女子への対応術講座。(松島氏)
1つ1つの対応が学級を大きく左右する。具体的な対応術が学べます。
講座3 4月の今だからこそ行いたい。音読、漢字、スピーチ指導!(石坂氏)
圧倒的スピーチをする子どもたちに育てるための布石は、4月にあった。
その指導ステップが学べます。
講座4 日記に何を書くのか。
日記を毎日1ページ以上書き続ける子どもが育つ。日記指導。(松島氏)
ただ、「毎日書きなさい。」では、子どもの日記のレベルは変わりません。
日記を通して学級を安定させ、学級のレベルを飛躍的に高める。その日記指導とは?
講座5 算数単元テスト平均95点以上!
毎年、0点だった子が100点連発!算数授業講座(石坂氏)
なぜ、このような事実が生まれるのか?宿題プリントでは、学力はつけられない。
授業で力をつけると言います。その授業とは?
教材研究の仕方を1から紹介
講座6 算数授業の生命線は「ノート指導」にあった。
どのようなノートが学力を伸ばすのか。ノート指導講座。(松島氏)
具体的なノート指導を伝授!4月の今しかできない指導があった。
講座7 学級事務に追われない!時間を有効に活用する仕事術講座
(石坂氏&松島氏)
講座8 若手教師必見!20代、30代のうちにしておく教師修業は、これだ!
(石坂氏&松島氏)