| 開催日時 | 19:00 〜 20:30 |
| 定員 | 70名 |
| 会費 | 資料代1回800円(4期セット割引もあります。)円 |
| 場所 | 北海道札幌市厚別区新さっぽろ駅徒歩1分 厚別区民センター 区民ホール |
第4期がスタートします!
「日常の中の特別支援対応」
〜適切な実態把握と具体的対応〜
をテーマに、
事例紹介、対応例、模擬授業を中心に講座を展開します。
特別支援教育の最先端情報も、
ご紹介する予定です。
−−−
特別支援学習会 in 石狩Ⅳ(1回目)
■日時:4月28日(木) 19:00~21:00
■場所:厚別区民センター(区民ホール)
■日程 (受付 18:30~)
テーマ … 『日常の中の特別支援対応』 ~適切な実態把握と具体的対応~
第1回目 授業での特別支援対応…LD.ディスレクシア
【第1講座】 19:00~19:30
①算数LD児童とはこういう子ども。
②ディスレクシア児童とはこういう子ども。
【休憩】 19:30~19:40
QA、アンケート記入
【第2講座】 19:40~20:00
...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
新学期 | カウンセリング | 谷和樹 | 鹿毛雅治 | コーチング | ワーキングメモリ | 桂聖 | フィンランド | 堀川真理 | 数学 | コミュニケーション | 算数 | 公開研究会 | プレゼンテーション | 教師力 | 視聴覚 | 日本語教師 | スクール | 教科教育 | アクティブラーニング | 高大接続 | リトミック | スクールカウンセラー | 防災教育 | 授業力 | 無料 | 夏休み | 青山新吾 | 日本史 | スマートフォン | 美術 | 倫理 | 自閉症スペクトラム | 教材作り | 学習障害 | 特別活動 | 小中一貫 | オルタナティブ教育 | 中村健一 | 菊池省三
