開催日時 | 19:00 〜 20:30 |
定員 | 70名 |
会費 | 800円 |
場所 | 北海道札幌市厚別区新さっぽろ駅徒歩1分 厚別区民センター |

特別支援支援学習会 第4期(2回目)を行ないます。
内容は、以下を予定しています。
■第4期テーマ
『日常の中の特別支援対応』
~適切な実態把握と具体的対応~
6/10(金)
よいと思ってしているとそれが誤学習を招いている…
ポジティブノーリアクションの必要性
(模擬授業…大きな声で、不規則発言が多い。)
−−−
講師の高杉です。
ポジティブノーリアクションってご存知ですか?
私も東京の研修会で学びました。
ABA(応用行動分析)でいう、
行動を強めてしまう因子を取り除くことに当てはまります。
つまり、何かリアクションをすることで、不適応行動が増えている場合に、
ポジティブノーリアクションが必要になります。
今までは無視をすると言われていましたが、若干ニュアンスが異なります。
この手法を学級経営、授業に取り...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/30 | 【8/30,31オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
